希望職種 | ・機械・機構・金型設計 L CAM・CAE・熱設計・その他機械
|
絞り込み検索
フリーワード
希望職種
詳しい希望職種
都道府県
エリア
路線
最寄駅
雇用形態
給与
こだわりポイント
該当件数は44件です
全44件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
▼お祝い金の高い順
想定年収 700万円〜1000万円
スタッフサービス エンジニアリング事業本部
全国で3万件以上もの機械・電気・電子・化学、あらゆる分野の案件をカバーしているアウトソーシングカンパニーです。
大手自動車関連メーカーでの高度な実績をお持ちの方が多数活躍しており、報酬もスキルに応じて高額となっています。
以下のプロジェクトのマネジメント業務を行って頂きます。
<機械・機構・金型の設計開発>
・自動車、家電、携帯、ロボットなどの機械、機構、構造設計
・自動車や家電、精密機器の実験、評価、テスト業務
<電気・電子回路の設計開発>
・回路、制御システム、電気配線、電源、モーターなどの電気設計
・デジタル/アナログ/高周波回路の設計開発業務
<組込・ソフトウェア開発>
・組込系ソフト開発・制御プログラム開発
・二輪車用ECUの組込開発業務
【配属先の一例】
・大手自動車メーカーにて、モータ・インバータの開発・仕様設計
・大手航空機関連メーカーにて、航空関連機器の機械設計開発業務
・大手電機メーカーにて、生産管理システム開発
(機能設計、プログラム設計/製造、検査)
・医療機器メーカーにて、内固定材料(ステンレスやチタン製のインプラント)及び関連器械の開発
・システム開発会社にて、監視カメラ関連ソフトPF開発
・大手自動車メーカーにて、新型EV用リチウムイオンバッテリの試作・技術検証
勤務地 |
地域限定(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県)
※転勤あり |
応募対象 |
<管理番号:R2-060ss>
【必須スキル】・機械設計/組込開発/電気・電子設計のいずれかのご経験
・高卒以上 |
年収 550万円〜700万円
※スキルによって相談
株式会社JSOL
三井住友フィナンシャルグループのITカンパニー、日本総合研究所を母体にする株式会社JSOL。一般企業や公共団体、そしてグループ外の金融業者を対象として独自のITシステムコンサルティング・開発事業の提供を行っています。
材料設計シミュレーションソフトウェアJ-OCTAの技術営業、技術コンサル
【仕事内容(詳細)】
・世界のメーカーのR&D部門や大学、研究所が材料設計に用いているソフトウェアJ-OCTAの技術営業、技術コンサルをご担当頂きます。海外にもお客様がいらっしゃいます。
・分子シュミレーションが主となりますが、第一原理計算からFEMまでの様々な解析技術を用いてお客様への提案、サポート等を行って頂きます。
・機械学習・深層学習含め材料設計に関わるシミュレーションの最先端の技術に触れることができます。
勤務地 |
東京本社 東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル
大阪本社 大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル |
応募対象 |
<管理番号:M4-500js>
【必須スキル】・物理、化学の知識
・顧客とのコミュニケーション能力
・材料系シミュレーションソフトの使用経験(実務2年以上が望ましい)
・技術文書作成能力
【歓迎スキル】
・英語力
【求める人物像】
・新しい技術の習得に意欲的に取り組める方
・同僚、パートナーやお客様と協調して仕事を進められる方
・自分の業務を、責任感を持って推進するとともに、困難に対しても明るく対処できる方
※入社後の役割他
・材料設計シミュレーションソフトウェアの技術営業、技術コンサル |
想定年収 700万円〜1200万円
スタッフサービス エンジニアリング事業本部
全国で3万件以上もの機械・電気・電子・化学、あらゆる分野の案件をカバーしているアウトソーシングカンパニーです。
大手自動車関連メーカーでの高度な実績をお持ちの方が多数活躍しており、報酬もスキルに応じて高額となっています。
【機械・機構・金型の設計開発】【電気・電子回路の設計開発】【組込・ソフトウェア開発】のプロジェクト組織の拡大に伴う技術社員のマネジメント業務を行って頂きます。
※マネージャー候補としての募集ですが、将来の幹部候補として支店やエリアのTOPを目指すことも可能です。
※技術社員は、数名から数十名です。
【機械・機構・金型の設計開発】
・自動車、家電、携帯、ロボットなどの機械、機構、構造設計
・自動車や家電、精密機器の実験、評価、テスト業務
【電気・電子回路の設計開発】
・回路、制御システム、電気配線、電源、モーターなどの電気設計
・デジタル/アナログ/高周波回路の設計開発業務
【組込・ソフトウェア開発】
・組込系ソフト開発・制御プログラム開発
・二輪車用ECUの組込開発業務
<配属先の一例>
・自動車部品メーカーにてエンジン開発に関する生産技術
・自動車メーカーにて電動車両のEVコンポ部品の開発設計
・自動車部品メーカーにてモデルチェンジに伴うインパネ設計
・電機メーカーにて各種実装基板の回路設計
・重機械メーカーにてロケット、衛星の開発に関する機能試験装置設計
・自動車用ワイヤーハーネスメーカーにてECUの組み込みソフトウェアの仕様検討・設計
<本求人への応募者実績>
・トヨタ自動車
・三菱自動車工業
・日産自動車
・住友電装
・コンチネンタルオートモーティブ
・本田技研工業
・デンソー
・・・など自動車メーカーや部材メーカーの方が多数応募しています。
勤務地 |
地域限定(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)
※転勤あり |
応募対象 |
<管理番号:R2-058ss>
【必須スキル】・機械設計/組込開発/電気・電子設計のいずれかのご経験
・高卒以上 |
固定給制/月給22〜32万円+残業手当
→月収30〜45万円も可能
※実務経験により優遇
SOLIZE Engineering株式会社|ソライズエンジニアリング
様々な製品設計に関わるエンジニアが、そのノウハウを教育に落とし込み、現場で技術をシェアし、お互いを高め合える環境です。
新入社員の多くが未経験から始めますが、CADのオペレーション、技術用語、基礎工学、ビジネスマナーと、技術者としてだけではなく、人間として成長する最高の環境を準備しています。
◆当社のお客様(自動車/自動車部品/家電等の大手メーカー)の製品開発で、 CAEエンジニアとして解析業務に従事していただきます。
【具体的には】
・顧客企業:本田技術研究所、日産自動車、三菱重工等
・担当業務:研究開発や開発設計につながる評価解析業務
・使用ツール:NASTRAN、HyperWorks、LS-DYNA、Abaqus、ANSYS等
・経験によりチームリーダーとしてメンバーの取りまとめと指導・育成
【この仕事の魅力】
・自動車、家電、電子機器等の大手メーカーの新製品開発に参加できます。
・3D CAD設計のできるエンジニアとして製品開発の解析業務に携われます。
勤務地 |
・東京都、神奈川県、栃木県、静岡県、愛知県、大阪府など
※勤務地は本人の希望も考慮のうえ決定します。
※研修期間中は神奈川(Global Engineering Center-Yamato)です。 |
応募対象 |
<管理番号:R2-835df>
【必須スキル】
〇何らかの解析経験がある方
・強度/耐久解析、NVH解析、衝突/破壊解析、流体解析、空力解析、CFD、
熱流体解析など
・使用解析ツール
線形解析(NASTRAN、HyperWorks等)、非線形解析(LS-DYNA、Abaqus、
ANSYS等)
〇外国籍の方は、N1レベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力が必要。
日本の大学を卒業されている方。
【尚可スキル】
・計算力学技術者(CAE技術者)有資格者歓迎
・自動車運転免許があれば尚可
・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎
・チームリーダー経験または後輩の指導・育成経験のある方歓迎
【求める人物像】
・最先端の技術力のあるエンジニアを目指している方
・向上心があり、より高い知識・経験を身につけたいと考えている方
・インプットだけではなくアウトプットを出せる方 |
ナブテスコは「モーションコントロール技術」を核に、鉄道、航空などの輸送分野から、産業用ロボット、自動ドアなどの皆様の生活に関わる分野まで幅広い領域で事業を展開しております。
また、ワークライフバランスの制度を導入することで、社員一人ひとりの質の高いパフォーマンスを実現しています。
【仕事内容】
PDM、PLMなどの技術情報管理システムの導入、開発、運用
勤務地 |
R&Dセンター(京都リサーチパーク)
〒600-8899 京都府京都市下京区西七条赤社町28番 KRP Pista |
応募対象 |
・大卒以上
・TOEIC 500点以上
・国内外転勤可能者
【知識・スキル】
・設計開発業務に関わる全般の知識
・BOMや後工程の理解があれば尚良い
【業務経験】
・設計開発業務または工程設計の業務経験(5年以上)
・PDMやPLMの利用経験があれば尚良い
(管理番号)R3-040es |
【フレックスタイム制・完全週休2日制(土日)・半日休暇制度・週1日の早帰り運動・ビジネスカジュアル・在宅ワーク・育児休業制度・育児短時間勤務制度】
【仕事内容】
部内システムの開発・保守・運用・サポート
勤務地 |
東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル |
応募対象 |
【必須経験・スキル】
・Webアプリケーションの開発経験5年以上
・FileMaker での開発経験5年以上
・C言語、JAVAでの開発経験3年以上
【あると望ましい経験・スキル】
・CAE関連の業務知識
・情報処理試験資格、Web技術者資格保有
【求める人物像】
・どんなことにも前向きに取り組める向上心がある方
・同僚、パートナーやお客様と協調して仕事を進められる方
・自分の業務を、責任感を持って推進するとともに、困難に対しても明るく対処できる方
【入社後の役割】
・対外向けユーザーサポートサイトの開発
・既存部内システムの更改
・開発したシステムの部内への説明並びにサポート
(管理番号)M4-500of |
【フレックスタイム制・完全週休2日制(土日)・半日休暇制度・週1日の早帰り運動・ビジネスカジュアル・在宅ワーク・育児休業制度・育児短時間勤務制度】
構造解析ソルバーのプログラム開発
・JMAGにおける構造解析ソルバーのプログラム開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)
・正確で安定したシュミレーションを行う為に不可欠で、構造解析に特化した計算処理ソフト(ソルバー)の開発業務です。
・数値解析の経験を活かし、高速ソルバーの開発や、最新の計算機アーキテクチャへの適合、効率の高いモデリング手法の開発に携わることができます。
※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。
勤務地 |
※応相談
・東京本社 東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル
・大阪本社 大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル
・名古屋オフィス 名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル17階 |
応募対象 |
【必須経験・スキル】
・プログラミング言語(C/C++、Fortran)を使ったソフトウェア開発経験
【あると望ましいスキル】
・FEMなどの数値解析手法
・連立一次方程式解法
・CAE利用経験
・ソフトウェアテスト
・ソフトウェア開発手法
【求める人物像】
・どんなことにも前向きに取り組める向上心がある方
・同僚、パートナーやお客様と協調して仕事を進められる方
・自分の業務を、責任感を持って推進するとともに、困難に対しても明るく対処できる方
【入社後の役割】
・構造解析ソルバーのプログラム開発
(管理番号)M4-500dj |
東証一部上場企業のトランスコスモス株式会社は、企業へのITアウトソーシングサービス(コールセンターサービス、デジタルマーケティングサービス、EC、BPO、データ分析等)など幅広い事業を展開しています。
お客様企業の事業パートナーとして、売上拡大とコスト削減を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しています。
【仕事内容】
・PLM製品技術者として、PLMシステムを管理して頂き、
弊社の利益最大化のサポートをしていただきます。
勤務地 |
渋谷本社
大阪本部
名古屋支社 |
応募対象 |
【必須スキル】
・PLM(CAD/CAM/CAE/PDM)のシステム開発経験
【歓迎スキル】
・PLM(CAD/CAM/CAE/PDM)のコンサルティング経験
(管理番号)M5-500gv |
年収 250万円〜600万円
※スキル・経験年数・年齢等を考慮し話し合いの上、優遇します。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東証一部上場のグループ会社として、機械、電気、IT、ソフトウェア、ロボティクスや電子書籍、化学、建設など幅広い事業を展開しています。6,000名を超えるエンジニアが在籍し、多様なキャリアパスを実現できる環境です。
■技術系総合職(機械・電気電子・組込制御分野)
※第二新卒やブランクのある方、スクールで学んだ方、製造から技術へステップアップしたい方も歓迎します!
たとえば製品は…
自動車、二輪車、航空機、鉄道、リニアモーターカーといった輸送機器やそれらの部品を加工する工作機械・FA機器、医療機器、製造設備などの開発を行います。
【業務内容】
●機械系:部品や製品の設計、試作評価、CAE解析、生産技術など
●電気系:設備や装置向けのPLC制御設計(ソフト/ハード)、動作試験、導入、調整など
●電子系:電子回路設計、アートワーク、試作評価など
●組込系:自動車ECU、インバータ制御、航空機のアビオニクス、装置の制御などのプログラム設計、実装、評価
【担当業務の決定方法】
面接で、これまでのご経験とこれからのご希望を伺います。
そのうえでマッチングを行います。
細やかな業務説明、先輩エンジニアとの面談会など
安心して活躍できるようフォローしていきます。
経験の浅い方もご相談ください。
【主要取引先】
トヨタ自動車、トヨタ自動車東日本、日産自動車、本田技研工業、富士重工業、本田技術研究所、三菱自動車工業、川崎重工業、マツダ、ダイハツ工業、NEC、ソニー、ニコン、キヤノン、富士フイルム、三菱重工、三菱電機、ヤマハ発動機、愛三工業、デンソーエレックス、東芝、パナソニック、マイクロソフト、NTTドコモ、DeNA、富士ゼロックス、NECソフト、レコチョク、ドワンゴ、ドリコム、オリコン 他多数(敬称略/順不同)
勤務地 |
全国各地(プロジェクトにより) |
応募対象 |
<管理番号:M5-800ot>
◯機械系、電機電子系、有機化学の基礎知識
◯製造現場における実務経験または自動車整備士資格
◯クレーンや玉掛けなどの免許
◯2D・3DCAD、CAE解析ツール
〇半導体のHW設計
〇デジタル・アナログ回路設計
◯Excel・Wordなどの基本的なPCスキル
◯語学スキル(特に英語)
※未経験の方に関しては専門知識・専門技術が無い場合でも手厚い研修制度や社内キャリアカウンセラーによりエンジニアとしてのキャリアアップが可能です。 |
想定年収 350万円以上
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
株式会社VSN
世界最大級の人財サービス企業・アデコグループの子会社である同社は、メカトロニクス、エレクトロニクス、IT・情報システム、バイオ・ケミストリー分野などさまざまな技術分野におけるアウトソーシング事業を展開しています。
●配属先の87%は大手企業・上場企業比率47%
自動車、航空機などの輸送機器から産業機械、OA・家電機器における構想設計、機構設計、筐体設計、解析、生産技術 に携わります。
【具体的なプロジェクト】
●自動車エンジン部品の設計(シリンダーヘッド、クランクシャフト、ターボチャージャー等)
●自動車内装部品の設計(インパネ・コーンソール・ドアトリムなど)
●航空機用ガスタービンの機械設計
●航空機の強度解析 翼部分の構造解析、力学計算
●半導体・液晶製造用ロボットの開発 ウェハー搬送ロボット、多間接型ロボット等の機構設計及び解析業務
●デジタルカメラの開発 新規機種の構想設計から量産までの立上げ業務
●各種自動機器の機械設計 他
勤務地 |
基本的に関東、東海、近畿を中心とした主要都市圏勤務です。
※ただしプロジェクトによって異なります。 |
応募対象 |
<管理番号:M5-400yg>
年齢に見合った以下の経験が必須となります。
◆20歳代/部品・製品設計・CAE解析・金型設計・治具設計目安1-3年
【人物像】
・エンジニアとしてキャリアを形成する強い意思がある。
・サービス業としてのサービスマインドと業界で働く理解がある。
・年齢に関わらず自分の技術を磨いていこうとする向上心がある。
◆30歳代以上/部品・製品設計・金型設計・治具設計目安3-5年(設計経験者の場合、何らかの3DCAD設計経験/設計経験者以外は不問)
【人物像】
・一貫性のあるキャリアを形成している。
・サービス業としてのサービスマインドと業界で働く理解がある。
・年齢に関わらず自分の技術を磨いていこうとする向上心がある。
◆40歳代〜50歳代/部品・製品設計・金型設計・治具設計目安7-10年※機構部品の設計経験数年必要(設計経験者の場合、何らかの3DCAD設計経験/設計経験者以外は不問) |
想定年収:300万〜
※年齢などを考慮し、入社前に提示します。
株式会社VSN
世界最大級の人財サービス企業・アデコグループの子会社である同社は、メカトロニクス、エレクトロニクス、IT・情報システム、バイオ・ケミストリー分野などさまざまな技術分野におけるアウトソーシング事業を展開しています。
●配属先の87%は大手企業・上場企業比率47%
自動車、航空機などの輸送機器から産業機械、OA・家電機器における構想設計、機構設計、筐体設計、解析、生産技術 に携わります
【プロジェクト例】
・各種自動機器の機械設計
・自動車内装部品の設計
・航空機用ガスタービンの機械設計
・航空機の強度解析
・翼部分の構造解析、力学計算
・半導体・液晶製造用ロボットの開発
・デジタルカメラの開発
・新規機種の構想設計 他
勤務地 |
研修後の就業先は主に大都市圏となります。(関東・東海・関西など)
※技術レベルに応じた、勤務エリア限定制度有り
|
応募対象 |
<管理番号:R2-033jr>
【必須要件】
理工系の大学・大学院・高専卒
機械系学科(※材料力学・機械製図の履修は必須)
【歓迎要件】
生産技術、解析、評価、実験、モデリング、CADオペなど
【人物要件】
・継続的な努力ができること
・チームワークがあること
・普段からニュースなどから情報収集を試みているかた |
【想定年収】 450万円〜850万円(残業代及び諸手当込)
株式会社クボタ
クボタの建機は小型の建設機械ミニバックホーで世界トップシェア25%を占めています。
他社は10%前後と追随を許さないトップを10年以上保持しています。
■農業機械のメーカーサービス機能(研修、技術資料、取扱指導)を国内、海外の販路に展開し、販売会社のアフターサービス体制の支援を行う部署にて、以下のような業務をお任せいたします。
・トラクタに装着されるインプルメントの技術サービス強化。
具体的には、
インプルメント装着、インプルメント制御、それらを使っての営農ソリューション提供等
勤務地 |
@堺製造所(大阪府堺市)
〒590-0823 大阪府堺市堺区石津北町64
車・バイク・自転車通勤の可否は事業所によります。
もしくは
A筑波工場(茨城県筑波市)
〒300-2402 茨城県つくばみらい市坂野新田10
※初任地は考慮させていただきます。 |
応募対象 |
【学歴】大学、大学院卒
理系(機械、電気、工学、農学)
【語学】不問(TOIEC500点以上の方歓迎)
【資格】なし
【経験】
・トラクタインプルメント操作経験
・農業に関する知識並びに経験
・機械整備経験
【今後のキャリア】
海外赴任の可能性あり、帰国後役職者で活躍される方が多い。
また堺と筑波の両工場間の転勤は多く、両方に勤務可能な方が望ましい。
【転勤】
部門が堺と筑波の両工場にあるため、行き来は盛んに行われますので、
両者間の転勤の可能性ありとなります。
海外拠点への出向の可能性もあります。
<管理番号>R2-740kb |
【想定年収】 450万円〜850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
株式会社クボタ
世界基準の排出ガス規制をクリアし、環境に配慮したクボタのエンジン。小形産業用ディーゼルにおいては世界トップクラスのシェアを誇ります。
【仕事内容】
ディーゼルエンジンとは軽油を燃料として動作するエンジンで、ガソリンエンジンよりも燃費が良いことが特長です。
今回は産業用エンジンの研究開発部署でエンジンおよびエンジン部品の解析業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・エンジンおよびエンジン部品の数値解析と検証試験
・適切な解析条件・評価手法を選定してシミュレーションによる信頼性・性能評価を行い、妥当性を検証する。
<やりがい>
産業用エンジンの研究開発に、解析技術で大いに寄与することが期待される。
幅広い分野の解析業務を担うことになり、個人の経験を大いに発揮することができる。
将来的には解析技術者が社内講師となって設計者の解析技術活用教育を進めていく。
勤務地 |
堺臨海工場(大阪府堺市)
車・バイク・自転車通勤の可否は事業所によります。 |
応募対象 |
学歴:理系大学卒以上
自動車メーカーもしくは空調関係(ボイラー、バーナーなど)でのエンジン開発経験者
【求められる基礎知識】
・機械工学の基礎知識(流体工学、構造力学、熱力学)
・エンジンに関する基礎知識(基本構造やしくみ)
・シュミレーションを用いたエンジンおよびエンジン部品の信頼性評価の経験
【英語力】
・TOEIC 500点以上
【資格】
・計算力学技術者(機械学会)があれば望ましい
【歓迎する経験】
数値解析ソフトを用いて以下の何れかの実務経験があるもの。
・NX Nastran等を用いた線形・非線形構造解析
・FEMFAT等を用いた疲労・亀裂進展解析
・FIRE, STAR-CCM+等を用いた熱流体・噴霧・燃焼解析
・GT-SUITE等を用いたエンジン性能解析
・エンジンおよびエンジン部品の振動騒音試験
・統計解析・最適化手法の知識と経験
管理番号:R2-539jy |
【想定年収】 450万円〜850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
《年収参考例》
539.2万円/27歳(扶養家族1名、
住宅手当有の場合、残業代を除く)
715.8 万円/34歳(扶養家族3名、
住宅手当有の場合、残業代を除く)
※最短昇級時 897万円/35歳(管 理職扱、手当無)
《初任給》
大学院卒(修士) /月給23万7000 円
大学卒 / 月給21万7000円
※2017年4月実績
【賞与】 業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】 年1回(4月)
【裁量労働制の適用について】
採用時の職種によって「専門業務型裁量労働制」が適用になる場合があります。
※1日あたりのみなし労働時間:7時間45分
株式会社クボタ
クボタの建機は小型の建設機械ミニバックホーで世界トップシェア25%を占めています。
他社は10%前後と追随を許さないトップを10年以上保持しています。
【仕事内容】
当社のエンジン技術部にて、ディーゼルエンジンの設計業務をお任せ致します。
具体的には下記の業務をお任せいたします。
・計画図/部品図作成
・強度計算、解析
・試作部品手配
・メーカー折衝
・製造や車両技術部など関連部門との交渉
●製造は主に国内工場(堺・筑波・枚方・宇都宮等)で行っておりますが、
研究開発に関わる本求人の業務については、クボタのマザー工場でもある
堺製造所・堺臨海工場(大阪府堺市)で集約して対応しています。
※チーム別組織となっており、各チーム毎に新機種開発を担当。
現地マーケットの市場調査、開発コンセプトの立案から量産まで一貫して担当することができます。
新製品開発にかかるコンセプト企画〜品質確認まで開発一連に携わっていただきます。
勤務地 |
堺臨海工場(大阪府堺市)
※南海「石津川駅」バス10分 |
応募対象 |
【学歴】理系 高専、大学、大学院卒
【語学】不問(TOEIC 500点以上歓迎)
【資格】不問
【経験】
機械工学系大学出身でエンジン全体の開発経験がある方。
3DCADのみならず2DCADも使用しますので、抵抗のない方。
【歓迎する経験】
機械プラント製図技能士の資格(1級、2級)をお持ちの方
エンジンの中でもディーゼルエンジンの知識や開発経験のある方
機械工学系大学出身
CAD操作能力(2Dまたは3D-CAD)
エンジン全体の開発に経験がある方。
完成品メーカー(車、バイク、産業用エンジン)でのエンジン設計経験
クボタは設計者が図面も書くので、もともと図面を書いていた方が望ましい。
管理番号R2-535 |
【想定年収】 450万円〜850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
《年収参考例》
539.2万円/27歳(扶養家族1名、住宅手当有の場合、残業代を除く)
715.8 万円/34歳(扶養家族3名、住宅手当有の場合、残業代を除く)
※最短昇級時 897万円/35歳(管理職扱、手当無)
《初任給》
大学院卒(修士)/月給23万7000円
大学卒 / 月給21万7000円
※2017年4月実績
株式会社クボタ
クボタの建機は小型の建設機械ミニバックホーで世界トップシェア25%を占めています。
他社は10%前後と追随を許さないトップを10年以上保持しています。
■具体的な業務内容
・エンジンおよびエンジン部品の数値解析と検証試験
・適切な解析条件・評価手法を選定してシミュレーションによる信頼性・性能評価を行い、
妥当性を検証する。
勤務地 |
堺臨海工場(大阪府堺市)
※南海「石津川駅」バス10分 |
応募対象 |
自動車メーカーもしくは空調関係(ボイラー、バーナーなど)でのエンジン開発経験者
【求められる基礎知識】
・機械工学の基礎知識(流体工学、構造力学、熱力学)
・エンジンに関する基礎知識(基本構造やしくみ)
・シュミレーションを用いたエンジンおよびエンジン部品の信頼性評価の経験
【学歴】理系大卒以上
【スペック】
・機械工学の基礎知識(流体工学、構造力学、熱力学)
・エンジンに関する基礎知識(基本構造やしくみ)
・シュミレーションを用いたエンジンおよびエンジン部品の信頼性評価の経験
【資格】
・計算力学技術者(機械学会)があれば望ましい
【歓迎する経験】
数値解析ソフトを用いて以下の何れかの実務経験があるもの。
・NX Nastran等を用いた線形・非線形構造解析
・FEMFAT等を用いた疲労・亀裂進展解析
・FIRE, STAR-CCM+等を用いた熱流体・噴霧・燃焼解析
・GT-SUITE等を用いたエンジン性能解析
・エンジンおよびエンジン部品の振動騒音試験
・統計解析・最適化手法の知識と経験
(管理番号)R2-539 |
【想定年収】 450万円〜850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
株式会社クボタ
クボタの建機は小型の建設機械ミニバックホーで世界トップシェア25%を占めています。
他社は10%前後と追随を許さないトップを10年以上保持しています。
・ご経験から希望職種がイメージできない場合
・公開している求人にはあてはまらないもののご経験からクボタにてご活躍頂けそうな方
・複数求人に該当すると思われ、判断に迷われる場合
は、こちらからエントリーをお願いします。
勤務地 |
堺製造所(大阪府堺市)
堺臨海工場(大阪府堺市)
ほか各地製造所・工場 |
応募対象 |
【学歴】大学、大学院卒(理系(機械・工学系))
【語学】不問
【資格】不問 |
年収:300万〜800万円
※経験、スキルに応じて優遇
(スキル次第では年収800万〜1000万円以上も可能)
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
国内最大級のエンジニアリングサービス企業として、800社を超える大手メーカーに対し、設計開発の受託及び技術支援を行っています。航空機や自動車、家電、産業機械、通信機器、などの核となる設計開発というように多岐にわたるプロジェクトが1000件以上常に稼働しています。
・機械設計(構想設計、製品・設備の機構・構造設計・筐体、冶具設計など)解析<構造・強度等>、評価等)
・電気電子設計(構想設計、マイコン回路、無線回路、電源回路、LSI、レイアウト、生産設備など)解析、評価等)
・ソフトウェア開発(構想設計、組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア、アプリなど)解析、評価等)
勤務地 |
プロジェクト先又は当社の開発拠点
■全国のプロジェクト先 北海道/東北/関東/甲信越/東海/関西/北陸/近畿/中国/九州
■全国39拠点
仙台/山形/宇都宮/つくば/群馬/埼玉/千葉/八王子/品川/厚木/横浜/甲府/浜松、豊田/名古屋/四日市/金沢/京都/大阪/神戸/姫路/広島/福岡/北九州/札幌/郡山/新潟/水戸/松本/静岡/富山/滋賀/熊本
※全国の自社開発センター勤務も可 |
応募対象 |
〈管理番号:R2-058md〉
下記いずれかの実務経験がある方
・機械設計(構想設計、製品・設備の機構・構造設計・筐体、冶具設計など)解析<構造・強度等>、評価等)
・電気電子設計(構想設計、マイコン回路、無線回路、電源回路、LSI、レイアウト、生産設備など)解析、評価等)
・ソフトウェア開発(構想設計、組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア、アプリなど)解析、評価等)
※担当業務の分野、経験年数不問。
※未経験、第二新卒歓迎(理系卒)
※ブランクがある、経験が浅い等の理由で自信がない方でも、研修や支援体制が充実している当社ならば、活躍のフィールドがございます。
※若手、中堅、ベテラン問わず、戦力としてご入社頂いております。
学歴条件:高卒以上 |
年収:350 万円〜650 万円 (昇給:年 1 回、賞与:年 2 回) 30 歳モデル:月給 300,000 円(月 30h 残業込)
パーソル パナソニック HRパートナーズ株式会社
当社はパナソニックグループをはじめ大手企業のお仕事を中心に人材サービスを展開しています。
一般事務、受付、営業事務、貿易事務、秘書、CADオペレーター、データエントリー、テレフォンオペレーターなど職種も幅広くご用意しています。
【案件例】 ()内は最寄駅
・自動車関連の設計・CAE 解析等(太田)
・車載用ディスプレイの設計(鴨居)
・車載用充電器の設計(鴨居)
・パワートレインの駆動部設計 (武蔵境、調布)
・自動車内装品の設計(立川)
・自動車用内装品の設計(愛甲石田)
・航空機内装品の製図作成(高松・立川)
・パーキング用機器部品の設計(菊名)
・ジェットエンジンの製図作成(昭島)
・高精度装置の設計(東戸塚・戸塚)
勤務地 |
・関東エリアを中心とした各事業所
(転勤:当面なし) |
応募対象 |
・学歴不問/文理不問
・3 次元 CAD を使用して部品図・組立図作成ができる
※機械設計経験があれば 3 次元 CAD の経験は必須としない |
年収450〜600万
SOLIZE Engineering株式会社|ソライズエンジニアリング
完成車メーカーにおける解析業務(解析メッシュ作成等)を
お任せします。
5,000円
完成車メーカーにおける解析業務(解析メッシュ作成等)を
お任せします。
主には先行開発現場での解析〜設計業務に携わって頂きます。
ご経験によっては、海外のエンジニアとの橋渡しなどグローバルに
活躍頂けるフィールドがあります。
勤務地 |
東京都、神奈川県、栃木県、静岡県、愛知県、大阪府など
※勤務地は本人の希望も考慮のうえ決定します。
※研修期間中は東京(本社)です。 |
応募対象 |
【必須】自動車メーカーや、その他輸送機器メーカー
またはサプライヤーで、解析の経験がある方
(派遣での経験も歓迎)
【歓迎】下記ソフトウェアの使用経験をお持ちの方
CAE:NASTRAN、Abaqus、ANSYS、LS-DYNA、RADIOSなど、
強度・応力系解析ソルバー
強度耐久解析、振動/音響(NVH)解析、剛性解析、衝突解析
いずれかの解析経験をお持ちの方 |
【想定年収】500万円〜650万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
クボタシステムズ株式会社(KSI)
【クボタ全額出資の情報システム子会社】
クボタグループの基幹システムを活かし、業務コンサルからシステム設計・開発・IT基盤構築・運用まで一気通貫の
IT総合力をもって、幅広いサービスを展開しています。
3次元CAD系開発の要件定義、設計業務
勤務地 |
本社(大阪市浪速区敷津東)
※各線「なんば駅」徒歩10分程度
※地下鉄「大国町駅」「恵比須町駅」徒歩8分 |
応募対象 |
【学歴】
大学、大学院卒
【スキル・経験】
・3次元CAD系開発またはSolidWorks導入支援の経験
・SolidWorks(第一優先)、Inventor、CATIAを熟知
・コミュニケーション能力(顧客との打ち合わせ)
・開発言語C++、C#
(管理番号)R2-535wh |
全44件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>