お客さまの6割が上場企業。モノづくりを技術面で支える会社です。
私たちテクノプロ・デザイン社は、東証一部上場企業テクノプロ・ホールディングスのグループ会社です。航空機、自動車、家電、産業機械、通信機器、プラントなどの幅広い領域において、日本を代表する企業のモノづくりを支えてきました。お取引しているお客さまは、常時800社以上。6,000人を超えるエンジニアがモノづくりの現場で活躍しています。また、自社製品の先進技術の研究開発を自社開発センターにて行っています。
「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機・医療機器・自動車・家電・精密機器をはじめとする様々な業界・顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ・マネージャ研修、勉強会など多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。
募集要項 | |
---|---|
勤務先名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 |
募集職種名 | ヘッドハンティング型採用担当 |
勤務地 | 本社: 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階 |
最寄駅 | 各線「六本木駅」/ 各線「麻布十番駅」 |
給与 | 年収:400万円〜700万円 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。 |
応募対象 | <管理番号:R2-060td> 【必須スキル】 ・英語スキル(ビジネス英語レベル) ※出向先の公用語は英語です。 社内コミュニケーションは日本語ですが、社内システムは英語表記となります。) ・営業経験 1年以上 【求める人物像】 ・新しいことにチャレンジすることが好きな人 ・わからないことはそのままにせず、自主的・積極的に調べ解決できる人 ・ルーティンワークよりも新しい手法などを模索しながら型にはまらない業務を実施するのが好きな人 ・業務範囲を明確に区切るよりも、お互いに歩み寄りながら補い合う仕事の調整ができる人 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 慶弔関係:慶弔金、見舞金 健康管理:定期健康診断、産業医面談、メンタルヘルス その他:労働組合、住宅手当あり テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金有り) 財形貯蓄制度 社内クラブサークル活動支援 健康保険組合 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 総合福祉団体定期保険 退職金制度(確定拠出年金制度) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝) ※会社説明会や学生サポートなどで休日出勤の場合有。その場合は代休取得 夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業 入社時特別有給有(会社規定有) ※有給休暇の平均取得日数 10.7日(2017年6月実績) ★年間休日123日 |
勤務時間 | 9:00 〜 18:00 (休憩12:00〜13:00) ※実働8時間 |
募集人数 | 1名 |
特記事項 | 【給与補足】 月給:30万円〜54万円 ・下限月給:23万円 ・残業:7万円 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。 【昇給】年1回(前年実績1,000円〜20,000円) 【賞与】なし ※決算賞与:年1回支給の場合あり |
求人番号 | TPDi-25 |
選考の流れ | 【応募】→【書類選考】→【適正診断】→【一次面接(電話)】→【二次面接(対面)】→【内定 →【採用】→【入社】 ※状況に応じて、三次面接(対面)を行う場合がございます。 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 |
フリガナ | テクノプロ テクノプロ・デザインシャ |
住所 | 東京都 港区 六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階 |
事業内容 | 機械、電気、電子、組込制御における研究開発分野や 商品開発分野への技術サービス |
設立年月日 | 1997年6月 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 484億円(2018年6月期) |
代表者名 | 代表取締役社長 嶋岡 学 |
従業員数 | 7,039名(2018年6月末現在) |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1066135 |
プロの転職コンサルタントが丁寧にあなたの経験・強み・希望をお伺いし、あなたの経験とキャリアプランを整理し、可能性を最大に引き出すお手伝いをいたします。
03-6809-0416 info@fujico.co.jp